調停離婚~JDAD調査部
「調停離婚」
協議離婚で決まらない場合は調停離婚になります。
「調停離婚って何?」
相手に協議離婚に応じてもらえない時には家庭裁判所に離婚調停の申し立てをする事が出来ます。
ただし裁判の様な強制力はありませんので、両者の合意が無ければ離婚は成立しません。
「調停離婚の方法」
調停離婚は全国の家庭裁判所窓口にある申立書(無料)に記載し住民票のある最寄りの家庭裁判所に2人の戸籍謄本1通、破綻の資料があれば一緒に添付し提出します。
ただし、別居している場合は相手住所地の家庭裁判所に調停申立書を提出します。
調停離婚の場合は、夫婦以外の第三者が申立人になる事は出来ません。